送金のやり方
海外の大きな取引所であれば、売買手数料が0.0数%しか掛からず、各種サービスも充実しています。日本語にも完全に対応です。
そんな良いことばかりの取引所ですが、送金と聞くと一気にハードルが上がって吐きそうになってしまいますよね。
もちろん私もそうでした。
実際にやる手順は簡単なので、そういった不安をここで解決していきたいと思います。
- 日本の取引所に入金する
- 送金する通貨は何でも良いわけではない、ほぼ一択な理由
- 送金の際の注意点
- 私のやってしまった失敗
これを読んだら送金に対しての考え方が変わります!
順を追って説明しますね!
日本の取引所に入金する
私も使用しているビットバンクを例に入金方法を解説します。
ちなみに銀行から振り込む方法になります。
他の取引所でも大体同じなのでこの記事を基本として覚えておいてくださいね!
ビットバンクの最初のページです。

右下のメニューを選択。

入金を選択。

この先はビットバンクの振込口座のページになります。
振込手数料だけは無料です!笑(別途銀行に対する手数料は数百円ほど掛かります)
振込が完了したら、だいたい15分ほどでビットバンクのウォレットに入っています。
送金する通貨は何でも良いわけではない、ほぼ一択な理由
続いて送金のやり方に入ります。
ここで結論です。
取引所でXRP(リップル)を購入し送金する。になります。
解説します。
入金された円のままでは送金することはできません。
そこで通貨を購入することになるのですが、ここで注意点です。
必ず取引所で通貨を購入してください。
上で説明した通り、販売所での購入は手数料が超高いです。
続いてなぜXRPなのかです。
この通貨は送金特化の特性があり、メジャーな取引所の全てに上場しているからになります。
※送金先の取引所に上場していない通貨を送金してしまうと、その送金通貨を失う可能性が あるので注意
(覚えなくてもいいのですが、送金に失敗して通貨を失うことをゴックスと言います)
聞いたことの無いような取引所は使わない方がいいし、使うメリットが無いことも押さえておきましょう。
XRPの特性を簡単にいうと安い早いですね。
送金手数料がほぼ最安値の数円で済み、なおかつ数分で着金するということです。
他の通貨には驚くほど送金手数料が高いものがあります。
XRPと同等程度に安い通貨もありますが、上記の理由からXRP以外の通貨を使うメリットはないと考えます。
送金の際の注意点
上記ですでに触れている注意点ですが重要なのであえて繰り返します。
XRPをメジャーな取引所に送金してください。
(バイナンス、バイビット、ビットゲット等々)
質問あればTwitterでお待ちしていますね!
https://twitter.com/shirokuma_coin
送金の具体的なやり方を解説していきます。

トップページのメニューをクリック

出金をクリック

ここで送金先のアドレスが必要になりますので、一旦バイナンスの画面に移ります。

バイナンスのトップページです。
メニューの「もっとみる」をクリック

どこかに入金というタグがあるのでそれをクリック。

検索からXRPを見付けてクリック。

今回はXRP(リップル)を送金するため赤丸の項目をを選択する。

赤丸内の黒く塗りつぶされている部分が今回必要になる情報になります。
ここを間違って入力してしまうと入金が失敗し、資産がブロックチェーン上の彼方に飛ばされて回収不可能になってしまう可能性があります。
絶対に手入力をせず、コピー&ペーストを使って入力しましょう。
送金が完了しましたら、5分から10分ほどでバイナンスのウォレットに入っています。
値動きが激しい場面に遭遇する可能性があるので出来るだけ素早く売り払ってしまいましょう。
バイナンスは手数料が安いので安心です。
私のやってしまった失敗
これはおまけ程度に読んでもらえればいいので気にならない方は流しちゃってください!
私はCoincheckで暗号資産業界に参入し、日本円の入金方法がいくつかあるのですが、そのやり方について私は失敗してしまいました。
それはずばりコンビニ入金です。
これの良いところは
- 24時間いつでも入金できる。
悪いところは
- 入金額に寄りますが、手数料が千〜数千円程度掛かる(銀行振込なら440円程度)。
- なんとコンビニ入金してから1週間は送金ができません。
さっさと送金しようとしていた矢先にそれを知り、すでにXRPも購入していました。
当然送金は出来ません。
しかも入金と購入で高い手数料を支払った後にです。
さらに追い打ちをかけるように、その時は相場が地合いの悪い時期でした・・・
その中で1週間なにもできないという苦行を課せられるストレスときたら、もう未だに忘れることが出来ません。
バイナンスで着金したときには、損失が出た状態ですぐに売り抜けることになりました。
書いてて思ったのですがこれは意外と重要なことなのでしょうか。
でもCoincheckの開設はオススメしていないからまぁいいか。
ビットバンクなら銀行振込しか入金方法が無いので同様の問題は起こりませんのでご心配なく!